2月26日:東京~出雲~大阪

2月に出雲に行ったやつの下書きがあったので今さらですが…

早朝便なので早起きして京急で羽田に行きました
カードラウンジでリアルゴールド飲んでから7時40分発のJAL1663便に
機材がB767からB737に変更になったせいかクラスJは満席でした
みんな会社員っぽかったけど

1時間くらいで出雲空港に着いて出雲大社行きのバスに走りました
というのも空港から出雲大社行きのバスは1日2便しかないので乗り過ごしたら大変なので
http://www.ichibata.co.jp/t-izumo/shuttle/izumo.html
到着口出てすぐ左の券売機で850円の券を買って乗りましたが、時間になるとすぐ発車するわけでもなく到着機の人を一通り待ってくれてました

出雲大社
バスに乗って30分くらいで出雲大社正門前に着きます

出雲大社
最初の鳥居の後はこんな感じの道が続いて、写真の一番奥まで行くとまた次の道に

出雲大社
石じゃりじゃりだけど真ん中は通っちゃいけない雰囲気なので、鳥居の左右を通ります

出雲大社
水で手を洗った後やっとこさ拝殿に

出雲大社
大きい(粉みかん)

今年は遷宮?らしくてこの奥の本殿で工事してたので、神様はこの写真の方にいるということでした
本殿は近くまでいけないから逆に良かったかな
あと周辺うろちょろしたけど多めにみても1時間もあれば十分でした
そんなことないだろって思うけど本当に1時間もかからなかったし
帰りの空港行きバスは1日1便で14時30分発ですが、あまりにも時間があったので日御碕に行きました
空港行きバスは全然無いけど路線バスは1時間に2、3本いたので簡単に行けました

出雲日御碕灯台
日本で一番高いらしい日御碕灯台
200円だか300円だかで灯台を一番上まで上れますが、階段が急でつらかったです
というかこの灯台に来るまでもバス停から10分か15分くらい坂を上るので足は疲れるかも

日御碕
なんか犯人が追いつめられそうな感じの崖もありました
柵とかないけどいいんでしょうか

稲佐の浜
バスから撮った稲佐の浜海
途中で降りて行ってもよかったかもしれないです

出雲空港
帰りは出雲大社前から空港行きの一番遅いバスに乗りましたが、それでも空港着が15時30分くらい
大阪行きJAC2358便は19時20分なのでとんでもなく暇でした
SonyのReader Storeでいちご100%のカラー版買って読んだりしてました
あと空港内のBLUE SKYでJALカード出すと10%割引なのでお土産買ったり

出雲そば
搭乗前にお腹が空いたので、出雲そばを食べました
つゆを容器に直接かけるらしいです
薬味もいくつかあっておいしかったです

JAC2358
近距離なので36人乗りのプロペラ機サーブ340Bです
飛行機から光ってる大阪城が見えました

ぶぶ亭 明石焼
大阪に着くと雨でしたが、モノレールと阪急を乗り継いで梅田に行って、営業時間が間に合いそうな調べておいたぶぶ亭で明石焼きを食べました
大阪に初めて来たので、何を食べてもおいしかったですが、明石焼きも特段おいしかったです

2月26日と27日に行ったけど記憶が薄れかけてるので書けそうなら書きたいです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>